仮面ライダーゴーストのこども向けの絵本ってあるんですね。
ちなみに
![]() |
仮面ライダーゴースト(仮面ライダーゴーストたんじょう) [ 川上裕生 ] 価格:540円 |
こういったのも絵本っていうみたいですね。子供に買ってあげていますが知りませんでした…。
でも、こういうのではなくて、かといって仮面ライダーゴーストの物語を絵本にしたものでもなくて、
オリジナルなストーリーのまさしく絵本があるんです…。
それが、
ぼく、仮面ライダーになる!ゴースト編です。
![]() |
価格:1,188円 |
絵本作家ののぶみさんといえば、元暴走族の総長で、最近では賛否両論だった絵本
「ママがお化けになっちゃった」
![]() |
価格:1,296円 |
という本で有名ですね。少し前、テレビで取り上げられていました。そんな、人気の絵本を書く人が、仮面ライダーゴーストを取り上げてくれるなんて、なんかうれしいです。仮面ライダーのファンとしては。
物語の中でも、かんたろうという主人公の男の子に襲いかかる怪人も、ぼくらお父さん世代のおなじみの怪人たち…これは大人には懐かしさもあり、そして子供たちも楽しめる。親子で読める絵本だと思います。
お父さんって読み聞かせ、なかなかできない…なんていう方も結構いると聞きます。
忙しい…
なんかこっぱずかしい…
上手く読めない…
これはママの仕事だと思っていませんか?
実は、子供の中にもそういう読み聞かせというのは「これはママのしてくれること」という感覚があるそうです。だから、お父さんが読み聞かせをするということは、子供にとっては特別感があるので、それだけ集中して聞いてくれる。お父さんが読み聞かせをするということは、おかあさんがそれをするより3倍もの学習効果があるそうです。
我が子を頭のいい子に育てるには、おとうさんの読み聞かせ、どうやら重要みたいですね!子供も、お父さんもすきな仮面ライダーの絵本なら、子供もより集中して聞いてくれるし、お父さんも読んであげやすいはずです。
そしてゴースト編だけではありませんよ。その名のとおり、これはシリーズで作品がありますので、
こちらや
![]() |
価格:1,188円 |
こちらの オーズ編
![]() |
価格:1,188円 |
こちらのドライブ編
![]() |
価格:1,188円 |
そして、ウィザード編、ガイム編、フォーゼ編と揃っています。子供に読み聞かせもしてあげたいですが、それぞれがどういう物語なのかも、なんか楽しみですね。まさか、同じストーリーなわけがないでしょうから。
それぞれの絵本の楽しみ方があると思います。
ehonnaviというサイトで、こちらの作品 「ぼく、仮面ライダーになる ゴースト編」を読まれた方のレビューがのっていましたので、載せてみました。
この作品、仮面ライダーすきな男の子と、仮面ライダーすきなおとうさんのいいコミニュケーションになりますね!
みなさんの感想です
*しゃべらなくても売れていく営業術講座*
↓こちらから、無料でお伝えしております。
このサイトを運営している、上神谷(かみかべや)です・・・
→ プロフィールはこちらからどうぞ
*個別のオートクチュールお悩み相談*
1時間8000円で承っております。詳しくはこちらからご覧ください